SSブログ

手離す技術。 [本]

みなさん、雀鬼と呼ばれる桜井章一という人をご存知でしょうか?

麻雀の代打ちで名を馳せた人であり、この方を主人公にした映画や漫画も出ています。

まいんは、漫画から入ったくちであり、「桜井章一、かっこええなあ[わーい(嬉しい顔)]」と憧れましたが、彼自身の著書を読んだ時は
神懸かりすぎて、よくわからん[ふらふら]」と思ったものです。

しかし、そんな桜井章一の新書が、講談社から三冊ほど出ています。
その中の一冊が、大変深く感銘を受けたというか、もう人生のバイブルにしようかと思うぐらい面白かったです。

桜井 章一 手離す技術
4062726556.jpg

情報を自分の中に取り入れるということは、ある意味、食事みたいなものだと私は考えている。いったん自分の中に取り入れ、必要のないものは捨てていく。
しかしながら、世の多くの人は取り入れたものを捨てようとはしない。腹が減ってもいないのに情報を次々に取り込んでいる。情報は四六時中、垂れ流されているので、人々は精神的なメタボリック症候群になってしまっているのだ。
暗いニュースで腹を膨らませた現代人は、なおさら「世の中は暗いのだ」という感覚になりやすい。情報に洗脳され、本来自分の持っていた明るさまで自ら消してしまっている。

「山びこ」感覚とはなにか。山や谷間に向かって声を発すると、微妙な間を置いて自分の声が返ってくるだろう。まさしくこの「山びこ」を自分自身の中に持てば、自分の存在、自分の立ち位置がそのつど確認できる。
なにをするにしても「やったらやりっ放し」ではいけない。自分の生き方が「山びこ」のように、微妙な間合いで自分自身に返ってくる。自身の中にある「山びこ」は、いわば時間差で自分自身の姿を目の前に映し出してくれる鏡なのである。
そんな意識をちょっとでも持てば、自分らしさというものを少しずつ取り戻すことができるだろう。 発した声と同時に返ってくるのではその声を確認できないが、「山びこ」はじつに絶妙な間合いで自分のもとに返ってくる。それと同じように、「山びこ」感覚を持つにしても自分の中に「いい間」をつくらなければ、自分自身をうまく確認することはできない。
人間関係の間合い、ものごとの間合いなど、日々の暮らしの中でいろいろなものとの間合いをうまく保つようにすれば、自然と自分の中に「いい間」が生まれてくる。

私の行きつけの床屋のオヤジさんは、父親から「おまえは能がねえんだから、せめて笑って生きろ」と言われて育ったらしい。
しかし私は、彼が無能だとはちっとも思わない。むしろ、どの業界に生きていたとしてもそれなりの成功を収めていただろうと思う。能のある人というのは、えてしてどの世界でも生きていける柔軟さ、臨機応変さみたいなものを持ち合わせているものなのだ。

まいんは、最後の文章を読んだ時に
「そうか[exclamation×2][exclamation×2][わーい(嬉しい顔)]」となんだか腑に落ちた感じがしました。
世の中では「人間力」という言葉がよく使われますが、「人間力ってなんだろう?結局は人間力より能力が高い事の方が大事なんじゃないか。人間の個性や人格は様々なんだから、人間力なんてそう簡単に測れるものではないのでは。。。」
等と思っていました。しかし、桜井章一さんの文章を読むうちに、
「結局、難しい事ができるよりも、基本的な事、簡単な事ができる事が大事だ」
と感じました。
基本的な事、当たり前の事ができる人は、難しい事が起こっても例え知識自体はなくてもある程度対応できると思ったのです。それが、ある意味では「人間力」という事なのかもしれません。
なんというか、まいんが前々から考えていた事に対しての答えが見つかったような感じがしました[わーい(嬉しい顔)]

勝ち負けの世界に身を置き続けながら、勝ち負けにこだわらない事を良しとする桜井章一さんの本、これからのバイブルにします[いい気分(温泉)][手(グー)][exclamation×2][exclamation×2]







nice!(17)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

nice! 17

コメント 7

non

『空気を読む』と言うのとは少し違うと言うか
もっと深い事の事を言っておられるのですね。
難しい事はよく分かりませんが、最近は他人との
接触を極力拒否して、人間力なんてものは
なくなってしまったような気がします(^^;

by non (2010-10-22 17:44) 

マイン

nonさんコメントありがとうございます。
桜井章一さんの本は、昔もかなり精神論について説かれていた気がするんですが、それがまた凡人の私には超越した話のように感じてよく理解できなかったんです^^;
この本はもっと多くの人が理解しやすいように書かれていて、桜井さん独自の理論もおそらく桜井さん自身の長年研ぎすまされてきた「感覚」に基づいているのかなと少し納得してしまえる部分もあります。

人間力。。。難しいですよね。
私もそんなものが自分自身にあるのかにんともかんとも。。。^^;汗☆

by マイン (2010-10-22 18:03) 

Tarot-Reader

>能のある人というのは、えてしてどの世界でも生きていける柔軟さ、臨機応変さみたいなものを持ち合わせているものなのだ。

まさにこの通りだと思います。
占いの世界もしかり。
今の自分に満足できない人にはお客さんもつきませんしね。

>結局、難しい事ができるよりも、基本的な事、簡単な事ができる事が大事だ

占いに置き換えて言わせていただけば、いわゆる「占いの本」ばかり読んでテクニックを身につけようとするよりも、聖書や文学など人間としての基本中の基本がおろそかなら…
基本は本当に大事だと思います(^-^)
by Tarot-Reader (2010-10-22 23:55) 

tateichi_m

ペーパーテストの成績が良いだけで人と上手く付き合えないようなのが多い時代、IQよりもEQ!人格と品格が大事ですね。
by tateichi_m (2010-10-23 02:18) 

マイン

Tarot-Readerさんコメントありがとうございます。
Tarot-Readerさんは常に基本のレベルを高い水準に上げるよう努力されてるんですね^^
基本。。。私も結構おろそかになりがちなので、勉強していこうと思います^^;汗☆

tateichi_mさんコメントありがとうございます。
人格と品格。。。両方が備わっていたら言う事なしですね。
人格は長い年月をかければなんとか高めていけそうですが、品格は。。。^^;爆
私には程遠いものみたいです汗☆


by マイン (2010-10-23 19:20) 

デイジーあや

精神的なメタボリック症候群!!!
精神もダイエットが必要です!(^^)!
とりあえずウォーキングからはじめる・・・かな(爆)


by デイジーあや (2010-10-23 21:02) 

マイン

デイジーあやさんコメントありがとうございます。
情報が簡単に手に入ったり、なんでもあるのが当たり前になってる現代人にとって、ぐさっとくる言葉ですよね^^;
だからこそデトックスとかがよく言われるようになっているのでしょうか?
by マイン (2010-10-23 22:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

人気ブログランキングへ 恋愛・結婚

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。